
2019.04.03
SATOYAMA Wonderland Tour 2019 <SAYEGUSA GREEN PROJECT >
2019年6月1日(土)〜2日(日)開催!
田植え、初夏の里山散策、ふれあい in 小滝
美しい里山の豊かな自然と恵みを楽しみながら、多くの学びを。
SAYEGUSAは、長野県最北端にある栄村小滝地区と2014年から交流を続けています。
小滝は日本の原風景が残る美しくもわずか13戸の小さな集落。この季節、清らかな雪解け水が千曲川に沿った河岸段丘の小さな棚田にそそぎます。その豊かな自然や、大震災による被害を乗り越え明るく前向きに生きる地元の方々との温かなふれあい、里山の文化や生活を五感で体験する親子ツアーです。
都会から遠く離れた里山ならではの多様な価値観に親子が一緒に触れることが、子どもたちの様々な気づきや学びにつながります。田植えをお手伝いして泥んこになったり、地元のお母さんたちお手製の郷土料理やおむすびの味、星夜の集落散策も大切な思い出の一つとなることでしょう。
お申し込み・お問い合わせは、ザ・メインストア銀座 Tel.03-3573-2441まで。
定員に達したため、募集は締め切りました。次回の里山ツアーは9月21日・22日の予定です。
主なスケジュール(予定)
田んぼに素足で入ると、ほんのりあたたかな土の感触に大人も子どももやわらかな表情になります。足元で泳ぐおたまじゃくしやブナ林でさえずる小鳥達の小さな命を身近に感じながら、里山の初夏を満喫する2日間です。
6/1(土) 12:00 JR越後湯沢駅集合バス移動 (車の方は別途ご案内します)
13:15 小滝集落到着 ツアースタート
17:00 地元の方と夕食懇親会・星空散策
20:00 ホテルへ移動
6/2(日) 8:30 田植えイベント開始
11:30 昼食会・里山散策・温泉その他
16:30頃 越後湯沢駅着&解散
ツアーの詳細はPDFをご覧ください→ 初夏の里山ツアー2019 ご案内
※長野県栄村小滝は、サヱグサが復興支援の想いを込めてプロデュース販売するお米 ”コタキホワイト” の生産地です。”コタキホワイト”について詳しくはこちらをご覧ください。