2019 03.12 (火)
3月に入って、暖かい日が増えてきましたね。
ザ・メインストア銀座では、3月9日(土)に「SAYEGUSA 150th ANNIVERSARY DAY」を開催いたしました。ポカポカ春の陽気になった当日は、たくさんのお客様にご来店いただきました。
今回はその時の様子をご紹介いたします。
朝10:30オープン!さっそくイベントは始まりました。
ザ・メインストア銀座のメインウインドウに絵を描いているこちらの男性。
見覚えある方もいらっしゃると思います。
そうです!一昨年の夏に恐竜を描いていただいたイラストレーターの下田昌克さんです!あの恐竜はお客様にはもちろん、通行される方にも大好評でした。
今回も下田さんにウインドウに絵を描いていただきました。
最初はブルーの点が並んでいて何の絵だろう・・と子どもたちもワクワクしながら待っているとクジラとお魚たちの絵がどんどん出来てきました。
そんな中、楽器を持った男性がぞろぞろ・・・!
日本を代表するニューオリンズ・ブラスバンドのBLACK BOTTOM BRASS BANDさんの演奏が始まりました!
近隣へご配慮いただいていつもより少し小さめの音量とのことでしたが、やはり生の演奏は迫力があります。楽器の振動がビンビン伝わってきて、自然に体が動き出します♪
子ども達もさることながら、通行される方も足を止めて、手拍子や掛け声などで楽しまれていました。
1回10分ほどの演奏を夕方までに何度も。その度に会場を盛り上げてくださいました!
一方、下田さんも子ども達とコミュニケーションをとりながら、どんどん絵を仕上げていきます。
大きなクジラの絵は、色がとても鮮やかで見てると自然と笑顔になり元気が出るような感じがします。
そして夕方過ぎには2階のウインドウにも可愛い動物たちが続々出現!事前に描いていただいた壁面の動物たちも、愛嬌があって、そして大迫力。さながら銀座に動物園が現れたかのようですね。
一流アーティストの演奏や作品、そして何よりお客さまたちの笑顔に触れ、スタッフにとっても最高に楽しい1日となりました。
お越しくださったお客さま、下田さん、BBBBの皆さん、本当にありがとうございました!
今、SAYEGUSAのウインドウや壁は下田さんのアートで埋め尽くされています。壁画は1年間ご覧いただくことが出来ますが、ウインドウの絵は1か月のみの限定です!
店頭には春の新作の洋服や靴、雑貨などがぞくぞくと入荷しております。ぜひご来店いただき、心弾むようなアートをお買い物と併せてお楽しみください!
なお、こちらの下田さんによるライブペインティングは、3月16日(土)にストア大阪でも開催いたします!
皆さまのお越しをお待ちしております。
<関連ワークショプのお知らせ>
BLACK BOTTOM BRASS BANDさんと一緒に演奏できるチャンスです!
5月5日(日・祝)、有楽町の東京国際フォーラムで行われる“ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2019”にて、ステージで大合奏する参加型ワークショップ「こどもたちの音楽アトリエ・フォル盆」を開催!
今回素敵な演奏をしていただいたBLACK BOTTOM BRASS BANDの皆さんと一緒にオリジナルの盆踊りの曲を創作し、舞台で演奏してくれる「フォル盆キッズバンド」メンバーを大募集しています!バンドへの参加は楽器演奏の経験がなくても大丈夫!5歳以上のお子様ならどなたでもご応募いただけます。また、盆踊りの振付はダンサーの山田うんさんが担当します。
こちらのワークショップに関しましては、ザ・メインストア銀座で受け付けておりますのでお問い合わせください(クラウンカード会員の方)。また、“ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2019”の公式サイトからも応募していただけます。